上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
![]() 高校時代、購買で一番人気だった 通称〝ざぶとんパン〟。 地元のお菓子やさんが作っていて、 デニッシュ生地の中に板チョコが挟んである お菓子とパンの中間のようなものでした。 すぐに売り切れになってしまうので、 休み時間になると大慌てで確保しに走ったものです。 毎日お弁当だったので、 このパンは食後のデザート的存在でした。 時には早弁用だったり(;^_^A ![]() コレが大好物だった友達の顔を思い浮かべながら、 デニッシュ生地から手作り。 ・・・と言っても生地の捏ねはHBにお任せです。 折込作業は時間も手間も掛かるので、 滅多に作らないのですがね~ たまに作ると楽しいもの。 私はデニッシュ用マーガリンを使うことが多いです。 板状なので伸ばすのも楽チンだし、 バターよりも軽く、サクサク食感になるのがお気に入り。 お手軽に、市販の板チョコを折って芯にして くるくる巻いて焼いています。 ![]() 焼き立てを食べたいところをグッと我慢して、 冷めた頃にいただくと・・・ デニッシュ生地の表面がパリッ! 中はサクッ! そしてチョコが顔を出します。 熱々でいただくと、チョコがとろ~り♪ それもまた格別なのですが、 チョコが固まってパキッと折れる感じが、 高校時代の思い出の味。 懐かしさに心躍らせながらいただきました^^ そして翌日、これをお土産にお楽しみの場所へ・・・ ![]() 転勤族の友達Yちゃんが実家に帰省していたので、 Hちゃん、Tちゃんとともに遊びに行きました。 私たちの共通点は、高校の同級生。 お弁当を食べるのも、部活も一緒の仲良しグループでした。 一同、ざぶとんパン世代(笑) スコッチエッグ・肉まん・海苔巻き。 かぼちゃスープ・アップルパイ。 それぞれ持ち寄ったもので、 楽しいランチになりました♪ ![]() 幼なじみのHちゃんは保育園からの付き合いだから・・・ 30年来の友人。 Yちゃんも小学校1年からなので、 それくらいのお付き合いになります。 さ、さんじゅうねん・・・ 改めて、自分の年齢にビックリ(笑) 幼少期からの友達には、 安心して何でも話してしまう。 私たちはそれぞれ、 若気の至りもあったし、紆余曲折もあった。 人生いろいろですもの。 一筋縄では行かないですよね。 でも、痛い昔話も、今では笑って話せたり。 あ~あんなこともあったよね、 もうあれからそんなに経つのね、なんて。 いろんなな人生の岐路に立って、 その都度、いくつかの選択肢があって。 これでいいのかな?って迷いながらも、 自分自身の力で、一歩一歩ゆっくり進んできた。 そして今。 みんなそれぞれ結婚して家族を持って、 こうしてたわいない話で笑えてる。 なんか、不思議~ 言い表せない面白さと安堵感に、 頬がゆるみっぱなしの私でした。 本厄&前厄仲間の私たち(;´Д`A ``` あの頃のパワーと勢いで乗り越えていこうね! |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|