上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
![]() 子供たちと夏休みを満喫中です。 毎日 プールだ川だテーマパークだ、とお弁当持ちで駆けずり回って、夜は疲れて子供と一緒の時間に早々に就寝。。。 お菓子もボチボチ作っているのですが、なかなかUP出来ない状況です(;^_^A 超マイペースの更新が続くと思いますが、どうぞ気長にお付き合いください。 ということで、お菓子&パンネタが溜まりつつあります。 割愛しながら、適度にピックアップしてご紹介していきますね。 *** TOPの写真は、2週間ほど前に作った「ガトー・ショコラ」。 12cmの丸型1台分に、スイートチョコレートをたっぷり100g使用します。 なので、しっかり濃厚。 でも、不思議と甘すぎず、カカオの苦味も感じられます。 ![]() カットするとお分かりになるでしょうか? 目の詰まった、しっとりとしたこの感じ。 12cm型は手のひらサイズ。 それを6等分していただくと 一切れは控えめな大きさになりますが、このガトー・ショコラに関しては、それがジャストなカットです。 これをブラックのアイスコーヒー(冷たい緑茶も合う!)といただくと、まさに至福の時間☆ 思いっきり手前味噌ですが・・・(^▽^;) ![]() こちらは同じ日に焼いた「イーストワッフル」。 久々にワッフルメーカーを引っ張り出して作りました。 ![]() お友達にいただいたカルピス発酵バターを溶かして混ぜ、アクセントにパールシュガーを散らしてみました。 ところどころにジャリッとするお砂糖の食感と甘さが、とても楽しいのです♪ ![]() これらをフルーツパウンドと一緒にラッピングをして、ふたりのお友達に贈りました♪ ![]() お一人目は、先日お宅にお泊りをさせてもらった baru-loveちゃんへ、雑貨と共にプレゼント。 ![]() お二人目は、先日お誕生日を迎えた ぽんちゃんに、お菓子作りの本と一緒に郵送しました。 おふたりが素敵に紹介してくれています。 改めてありがとう♪ ようこそ☆baru-love邸へ・・お菓子先生のスイーツ達♪(baru-loveちゃん) サプライズプレゼント~其の1~(ぽんちゃん) 続きは流しそうめん大会☆ ![]() 先週日曜日、実家での流しそうめん大会に家族で参加させてもらいました♪ 両親・姉家族・妹・甥っこ&姪っ子のお友達とそのお母様も含め、総勢17名で賑やかです! ![]() ほぼ毎年、この流しそうめん大会を楽しみにしている我が家の娘たち。 大人も子供も楽しめますよね~(*^▽^*) ![]() 中学生のお兄ちゃん組。もりもり食べてます♪ ![]() こちらは主人と次女のペア。 食べるのよりもお箸でつかむのが、流しそうめんの醍醐味だよねっ^^ ![]() 長女も張り切って食べてました~ ![]() 主催者の父です。 この日のために、竹を運んできたり切ったり組み立てたり。 孫たちの笑顔のために、いつもありがとう! ![]() たらふくそうめんをいただいた後は、お楽しみのスイカ割り♪ 姪っ子のお友達から特大スイカをいただきました。 「ハイ、この手ぬぐいで隠してね~中学生はこのライン、小学生はこのラインからスタートだよ~!」 と父が仕切ると、子供たちの目はランランと輝きます^^ でもね、この後思いもかけずアクシデントが・・・ 父がスイカを移動させようとしたその瞬間、手元が滑って、鈍い音が。 そう、スイカは見事に真っ二つに割れました~Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン ![]() 楽しみにしていた子供たちの反応は。。。と気になりましたが、心配をよそに、みんな大爆笑! 父が真っ先に割ってしまったスイカを、皆で仲良く食べました。 予期せぬ事態にビックリだったけど、おなかがよじれるほど大笑いしながら食べたスイカの味は、冷たくて甘くて最高でした(*´∇`*) 来年もよろしくね、お父さん☆ |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|