上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
![]() 今月はじめ。 家族ぐるみで仲良くさせてもらっている パパさんの誕生日だったので、 スフレチーズケーキを焼きました。 チーズケーキ好きなパパさんなので、 毎年同じ^m^ 今年は先日の焼き比べで いちばん好評だった 小嶋ルミさんレシピで作りました。 仕上げにアプリコットジャムを塗って♪ ![]() ルミさんスフレは ふわふわ、しゅわしゅわ、とろとろ・・ どれも形容し難い何とも不思議な食感で、 独特の美味しさがあります。 ものすごく柔らかいので、 型から出して切り分けるのもひと苦労^^; カットして、家族の人数分をプレゼントに。 残りは我が家の味見用です。 届けに行った翌日、嬉しい報告が。 お店のより美味しい! と大絶賛してくれました^^ Kちゃん、お誕生日おめでとう! いまや3児のパパ! 一家の大黒柱として、 これからも頑張ってね~♪ *** 1ヶ月近く前の話ですが・・ ![]() 家族揃っての休日に、 沼津港までランチに行ってきました。 久々に訪れたら、すっかり観光地化して お祭りの如く人・人・人で溢れてる~! 数年前はもっとひなびた雰囲気で、 そこが好きだったりしたのになー 時代の流れをひしと感じます。 気を取り直して、ランチ。 我が家は沼津港と行ったらいつもここ。 大通りに面した大型有名店と違い ちょっと目立たない場所にひっそり、の店構えなのですが 安くて美味しくて、結構穴場的存在なんです。 飲食店がだいぶ増えて、 カフェっぽいお店や回転寿司なども数軒あり。 私は他の新しいお店も気になったのですが、 夫が頑として譲らず。 にし与さんの行列に並びました^^; ![]() 土曜日だから混んでいたのと、 家庭的なお店だから従業員が少ないのもあって、 ご飯にありつけたのは 並び始めてから2時間後! おやつの時間になってしまいました^^; 写真はありませんが、夫は毎度「魚河岸定食」。 お刺身・アジフライ・小鉢・味噌汁・大盛りキャベツ・ そしてご飯おかわり可で1000円! 女性にはちょっとキツイくらいのボリュームです。 もちろん夫、大満足。 写真は長女の「刺身定食」。 これに小鉢・味噌汁・ご飯が付きます。 寿司下駄にお刺身が乗っかってくると、 それだけでなんだか豪華で嬉しい(笑) お刺身の鮮度はもちろんばっちりです! ![]() 私と次女は、「にし与丼」。 ご覧のとおり海の幸てんこ盛りです♪ 特に生シラスが絶品でした。 沼津港、清水港、焼津港etc・・ 静岡県は駿河湾の美味しい魚が沢山揚がります。 ここに生まれてよかった(笑) ランキングに参加しています。 ポチッとお願いします♪ ![]() |
![]() |
| ホーム |
|