
友チョコで溢れた
甘くて嬉しい&美味しい1日でした。



写真は娘たちが友達にもらった友チョコ。
いただいてすぐに食べちゃったものもあるので、
実際はまだありました。





みんな殆ど自分で作った、とのことですが
その完成度の高さにビックリ!
そして美味しい♪
私自身、大変参考になった今年の友チョコ。
身近な素材、ラッピング用品で
工夫をこらしたキュートなチョコが盛りだくさんでした。
本来の趣旨からどんどん外れていくような気がする
バレンタインデー。
私たちの子供の頃は、好きな人にチョコをあげるため、
どんなチョコにするか散々悩んで。
一番重要なのが、渡す場所やタイミング。
友達に付いて来てもらったり、付いていったり。
友チョコなんてない時代だから、
それは皆純粋に、男の子にだけあげていたのにねぇ・・
今は友チョコ&自分チョコが主流みたいですね^^;
ちょっと寂しい気がする。。。
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします♪