上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
![]() 会社のお友達のバースデーに、と母からケーキをワンホール依頼されました。その方はチョコレートのケーキがお好みだそう。 それなら・・・と日曜日はチョコレートケーキ作りに精を出しました。 たか子さんのレシピブックより、 「黒いデコレーションケーキ」です♪ ![]() 私が普段焼くスポンジは、全卵共立てです。 ロールケーキのスポンジは別立てにすることが多いのですが・・・ このケーキのレシピは共立てでした。 チョコレートのケーキと言っても、15cmサイズで使用するのは60g弱。 スポンジとクリーム合わせての量です。 ココアは仕上げに振る分だけ。 なので、見た目よりとっても軽く仕上がっています。 ![]() ポイントはこちらのリキュール☆ GODIVAのチョコレートリキュールは、チョコレート系のケーキのスポンジに打つシロップに混ぜると好相性です。さすがGODIVA♪気品溢れる香り高いリキュールで、コーヒーやココアにちょっぴり落としても美味しいですよ~! ![]() 市内の製菓材料店で、以前一目惚れして購入したバラと葉っぱのチョコレート細工。 ラブリーなケーキを作る予定でしたが、シンプルなケーキにも引き立っていいかも♪と、ゴールドのバースデープレートと一緒に飾ってみました。 ![]() 相変わらずナッペは上達していませんが(泣)・・・ 前回同様、今回ももちろん我が家の味見用にもう1台作りました。 2台分のデコレーションは、私にとって至福のときなのです(笑) ![]() 午後のお茶の時間に、家族&泊まりに来ていた娘の友達と早速試食^^ 軽めのスポンジと甘さ控えめのクリームがしっとり馴染んで、文句なしの美味しさでした! 子供たちの食いつきが異常すぎるほどよく、ほとんどワンホールを3人で食べきってしまいました(笑)主人と私の分け前は、薄い一切れ・・・まあね、美味しく食べてもらって何よりです♪ 次回はくるみをローストして、砕いたものをクリームに混ぜてみようかな! 私の大好物、TOP'Sのチョコレートケーキ風になりそう☆ コレはリピ確実ですo(*^▽^*)o 母のお友達にも喜んでいただけるといいなあ。 続きは次女の運動会♪
続きを読む
スポンサーサイト
|
![]() |
| ホーム |
|